2020年7月8日の「突然ですが占ってもいいですか?」で新しい家相占い師が登場!
村野弘味さんは家相占い師で自身も家相占いを取り入れて人生が変わったそう。
そんな村野弘味さんに占ってもらうための予約方法など調べてみました!
家相占い師村野弘味の占い予約方法は?
家相占い師である村野弘味さんに占ってもらいたい場合は、ブログに詳細が書かれていました。
主に東京と栃木での対面占いのようですね!
東京でも恵比寿店と栃木店がそれぞれあるようです。
[chat face=”014625.jpg” name=”とらお” align=”left” border=”red” bg=”red”]遠方の方には、電話やSkypeでも対応してくれるそうだよ![/chat]
村野弘味(家相占い)鑑定の予約連絡先
- 恵比寿店:03-6456-4088
- 栃木店:028-681-0555
テレビ出演の後は占いの予約が殺到しますから、早めに電話して予約を取りましょう!
【恵比寿店】
東京都渋谷区恵比寿4-23-9
営業時間 11:00 〜 20:00(最終受付19:00)
kigaku.murano@gmail.com
【栃木店】
栃木県さくら市上阿久津1807-3 A-106
営業時間 11:00 〜 20:00(最終受付19:00)
kigaku.murano@gmail.com
村野弘味(家相占い)の占い鑑定メニュー
- 引越し・家相鑑定
- 大吉転居らくらくパック
- 強運を呼び込む開運空間しつらえパック
- 個人向け印鑑鑑定/販売
- 会社・ショップ等のビジネス風水企業鑑定
上記のメニューがメインで下記のメニューの占いも受け付けているようです。
[chat face=”007206.jpg” name=”ぞうっち” align=”right” border=”none” bg=”red”]村野さんはいろんな占いができる幅広い占い師さんなんだね![/chat]
- 恋愛鑑定
- 仕事に関する鑑定
- 子供に関する鑑定
- 病気に関する鑑定
- その他トラブルに対処する鑑定 など
村野弘味(家相占い師)の運気が上がる家とは
村野さんが紹介してくれた運気が上がる家は4つのポイントがあります。
①鬼門のラインに観葉植物を置く
②学力向上には机を北向きに
③玄関の傘・靴は見えないように収納
④枕の向きは北枕がベスト
①鬼門のラインに観葉植物を置く
鬼門とは北東と南西の間を通る道のこと。
鬼門には基本的に悪い気が流れているそうで、観葉植物を置くといいそうです。
運が悪いとその観葉植物が枯れることが多いのだとか。
[chat face=”014625.jpg” name=”とらお” align=”left” border=”red” bg=”red”]私の家はたくさんの観葉植物が枯れて1つだけ残りました^^;悪い運を吸い取ってくれてたみた。[/chat]
自分の家の間取りと方位を見て確認してみましょう!
②学力向上には机を北向きに
子どもの学力とかを上げたい場合は北向きに机を置きましょう。
逆に、クリエイターの仕事とかアイデアを出したい時は南向きの机の向きがいいそうです。
発想力アップに最適な方向。西はタレント性を重視したい人の方向。
村野さんによると、目的に合わせて数ヶ月ごとに机の向きを変えると良いそうです!
③玄関の傘・靴は見えないように収納
玄関にある傘や靴は見えないようにしまいましょう。
運気は玄関から入ってくるので、傘や靴を出しっぱなしだと汚い気を通って部屋に入ってきます。
④枕の向きは北枕がベスト
一番運気が上がるのは北枕。
北枕は誰にとってもいいそうですよ!
占い師によっても方位の考え方も違うので、木下レオンさんの枕の方位も参考にしてみてください。

家相占い師村野弘味が6億の借金を返済した過去
村野弘味さんは以前なんと6億もの借金をしていた過去があったそうです。
[chat face=”014625.jpg” name=”とらお” align=”left” border=”red” bg=”red”]ハンパない数字…。数百万とかなら分かるけど何があったん?![/chat]
住む家で運命が決まるそうで、家相が悪かったから6億の負債を抱えてしまったとか…。
そこから家相を取り入れたことによって、借金を返済できたようなんです。
やはり引っ越しに方角やタイミングは少なからず関わってるんですね~^^;
[chat face=”014625.jpg” name=”とらお” align=”left” border=”red” bg=”red”]体験談を読むと結構壮絶過ぎてビックリ・・・・・[/chat]
それは、20歳の時に訪れた。
6億円の借金をしてまで、ホテルを全面改装したのだ。経営の勉強すらしたことのない素人が、6億もの借金をどのようにして返していくのか。不安ながらも、必死で働くこと5年という月日はあっという間だった。忙殺されている合間に借金がなくなっていたのはよかったのだが、その代償は大きい。離婚になってしまったのだ。娘は私が引き取り、2人きりの生活になった。娘は大丈夫だろうか。寂しくないといいけれど……。私が子供の頃に味わった思いを娘にさせていると思うと、心が苦しい。その反面、仕事はしなくては生きていくことは不可能。働き詰めの毎日で、いつの間にか飲食店とゴルフ関連のショップを含む3店舗を切り盛りするようになっていた。
そんなある日、限界に達していたのか、突然パニッック症候群で倒れてしまったのである。限界に達していた。仕事ばかりしているひずみは必ず起こるといってもよい。パニック症候群、さらに、引きずられるようにして引きこもりへと転落。鬱病と診断されて、自殺未遂を3回、“なんとか死にたい”。あの頃は死ぬことばかりを考えていた。もちろん、会社は倒産の危機。それだけでなく、契約していたメーカー会社が倒産し、再びまた莫大な借金が残った。追い打ちをかけるようにして数年後、卵巣が破裂して、一瞬あの世へ……。
引用元:https://1-st-step.net/company/profile/

家相占い師村野弘味によると好きな時に引っ越しはNG
好きな時に引っ越ししてる方もいますよね。
実は私もそうで、気が向いたらあまり考えずに引っ越ししちゃってます^^;
「結構それ人生の分かれ道なんです」と村野弘味さんが言われていました。
木下レオンさんも言われていたように、方位とかも大事なんですね~。

こちらは番組が放送され次第まとめていきます。
家相占い師村野弘味が伝授!引っ越しに適したタイミングとは?
「突然ですが占ってもいいですか」では、家相占い師の村野弘味さんが引っ越しに適したタイミングも教えてくれるんでしょうか?
引っ越しって一度すると数年は動かなかったり、持ち家の人は一生その場所に住むので重要ですよね。
人生の転機となる重要な引っ越しのタイミング。
村野さんのおすすめの引っ越しのタイミングで検討してみるといいかもですね。
家相占い師村野弘味のYoutube
村野弘味さんは、Youtubeも最近始められたようですね。
今後家相占いのことも語られると思うので、気になる方はチャンネル登録をしておきましょう。