「嵐にしやがれ」で始まったソロキャンプ企画!
ヒロシさんは芸人としてもソロキャンパーとしても成功者ですよね( *´艸`)
まさか嵐の大野智さんをソロキャンプにズブズブにしてしまうなんて、ヒロシさんさすがっす!w
そこで今回は、大野君も密かに愛用しているかもしれない、ヒロシとサトシのソロキャンプで使われた道具をまとめてみました!
これからソロキャンパーとして活動したい初心者の人や大野君ファンは是非知っておきたい情報だと思うので参考にしてみてくださいね♪
【第1弾】ヒロシとサトシのソロキャンプで使われた道具まとめ!
キャンプはやったことがないと言っていた大野君。
実際にソロキャンプをする前と後では、大野君の表情が全然違いましたね^^
釣りと出会った時の感動と同じぐらいの趣味を見つけた!と言ってました♪
ピコグリル398
厚さ1cm、重量450gとかなり軽量で焚火がすぐにできる焚火台。
ヒロシチャンネルでも頻繁に登場するアイテムです。
PSKOOK火起こしセット
- 火打石・火打金とチャークロスで小さなヒバナから火種を作る
- 麻縄をほぐしたもので包み空気を送り込む
- 火が付いたら細い木から火に入れて炎を大きくしていく
カンティーンクッキングセット(PATHFINDER)
特徴は水筒と鍋、五徳が一緒になったお得なセット。
- 直火にかけて湯沸かしや鍋にパスタを入れるなど料理にも使える
火吹き棒
伸縮式の火吹き棒。
焚火の火に空気を入れる時に使います。
コールマンポップアップテント
屋上でのソロキャンプで大野君とヒロシさんの後ろに設置されていたテント。
イチボステーキ
自ら起した火で希少部位のイチボ肉を堪能する大野君。
自分で育てた火で焼いたイチボステーキにニヤニヤが止まりませんでしたね( *´艸`)
極厚鉄板
イチボ肉を焼いていた時に使われていた極厚の鉄板。
大勢で行くキャンプなら足りないけど、ソロキャンプであれば十分!
【第2弾】ヒロシとサトシのソロキャンプで使われた道具まとめ!
第2弾のヒロシとサトシのソロキャンプでは、ヒロシさんの嫌な思い出である焼きそばを自ら作ると大野君。
2回目の場所は東京都西多摩郡の神戸園キャンプ場。
好みの枝を持ち手にできるフライパンを使って調理していてワイルドで美味しそうでした♪
ブッシュクラフト鉄フライパン
番組で紹介されていたものはヒロシさんオリジナルですが、似たようなフライパンもありました。
迷彩タープ
FEUERHANDランタン
この後から2つも増えて、
現在5個wwwwwwwww#嵐にしやがれ #大野智 #ランタン5個 pic.twitter.com/QT7x2Lmxbq— 抹茶亜依栖 (@masyu314) July 4, 2020
第1弾の時の屋上キャンプ依頼すっかりソロキャンプにハマってしまった大野君。
ランタンを5つも買ったと暴露しました!「めっちゃハマったんですよ!」と嬉しそう♪
【第3弾】ヒロシとサトシのソロキャンプで使われた道具まとめ!
第3弾のヒロシとサトシのソロキャンプの場所は埼玉県秩父市の中津川村キャンプ場。
近くには中津川渓流釣り場もあってお魚釣りもできます。
BUNDOKソロドーム1(1人用テント)
こちらは自立式で立てやすい1人用テントでヒロシさんも愛用しているアイテム。
重量もわずか約1.9kgと軽いです。
- ベースとなるポールを組み立てる。
- ポールをテントの四隅にあるハトメに差し込む。
- テントについているフックをフレームに引っ掛ける。
- 気候が良い時以外は防水加工のフライシートをかぶせて使用する。
入り口のタープの支えは、落ちている木で作って自然の素材を活かした原始的なアウトドア(ブッシュクラフト)も楽しめます♪
LOGOSの森林 スモークタワー(燻製機)
- ソーセージやゆで卵、チーズなど好みの食材を入れる。
- 桜のスモークウッドに火をつけ2~3時間いぶす。
実際に食べたヒロシさんと大野君は「えげつない!」と絶賛!
オイルランタン
こちらは、キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CS オイルランタン 小 ブロンズ UK-505。
ランタンに大野君が作った焼きそばが照らされてましたね^^
ビールサーバー
ビールサーバーはスタンド型ビアサーバー。
泡も出せて本格的なビールが味わえます!
ひとりで生きていく(ヒロシ)
おまけとしてネットで大野君が買ったヒロシさんの本。
きっと大野君は自分とヒロシさんが似ていると感じていて、これから一人で生きていくための参考にしたい&ヒロシさんの考えをインプットしたかったんでしょうね^^
まとめ
今回は「ヒロシとサトシのソロキャンプで使われた道具まとめ!大野智も愛用グッズ」についてご紹介しました。
大野君はキャンプにハマってからというものヒロシチャンネルのYouTubeを繰り返し見て「あれもこれも欲しい!」と思っていろいろ夜な夜な爆買いしているようです(^^♪
ソロキャンプ初心者も大野君と一緒に道具を徐々に揃えて一人の時間を楽しみましょう!
私もお世話になっている楽天で買い物をすると結構ポイントがざっくり貯まります。
私は楽天カード作った後に気付いたのでポイントもらえなくて超後悔( ノД`)シクシク…
無料のハピタス経由で楽天カードを申し込むと…
①楽天ポイントが7000ポイントがもらえる。
②宝くじ交換券10枚がもらえる。
1pt=1円なのでかなり買い物できますよ!
カード審査も「え?もう通ったの?」とあっという間でした^^;
今ならキャンペーン中なのでお早めに登録することをおすすめします。(キャンペーンが終わっていたら500ポイントになってしまいます。)
>>無料登録のハピタス経由で楽天カード7000ポイントをゲットするにはこちらをクリック
