本サイトはプロモーションが含まれています。

鈴虫寺で願い事を2つするのはNG?人に言うと願いは叶えられないのか

鈴虫寺で願い事を2つするのはNG?人に言うと願いは叶えられないのか パワースポット

鈴虫寺(すずむしでら)で願い事を2つするのはNGって本当?人に願い事を言うと叶えられない?叶いやすくするために心掛けたい事は?など気になる話題を総まとめ。

恋愛や仕事だけでなく、病気も治る!と評判になっている鈴虫寺ですけど、願い事を2つするのはNGと噂されるのはお地蔵様が深く関係していることが判明しました。

スポンサーリンク

鈴虫寺で願い事を2つするのはNG?

鈴虫寺で願い事を2つするのはNG?と噂されている理由は「お地蔵様が1つの願い事しか叶えられないから」で、願い事をするために必要な御守りを複数購入することは可能です。

・願い事を2つするのはNGではない
・お地蔵様は1つしか願い事を叶えられないので、1個に絞るのが普通
・御守りは複数購入することができる

御守り(幸福御守)を購入することができる鈴虫寺には、ハッピーな願い事を叶えてくれる「幸福地蔵菩薩」という名のお地蔵様が住んでいるといわれていますよね。

一般的なお地蔵様とは異なり、鈴虫寺にいる幸福地蔵菩薩は草履を履いているため、お地蔵様が自ら歩いて願い事を叶えにいく、というとてもレアな存在になっているのです。

鈴虫寺のお地蔵様は1回出かけるにつれて1度しか願い事を叶えることができない、とされているようなので、基本的には願い事を1個に絞るのですが、2つ以上の願い事をしても罰が当たることはなく、購入可能な幸福御守も複数買うことができる、ということが判明しています。

願い事を2つにしてもNG行為にはあたらない鈴虫寺について、ネット上では「願い事は1つにした方がいい!」という情報が出回っていますけど、Twitterに2つの願い事を叶えたことを報告する猛者が出現していました。

スポンサーリンク

鈴虫寺で願い事を1つにした方がいいのは本当?

鈴虫寺で願い事を1つにした方がいいのは本当?と話題になっていますが、2つの願い事が叶った!と報告するTwitter民を発見できたので、絶対に1つだけというわけではないようです。

・Twitterで願い事が2つ叶った人を発見
・複数の願い事をして保険をかけておく人も
・欲を出さず、謙虚に願い事をしていくのがベター

お地蔵様に嫌われないようにするため、あまり欲を出さないようにして、謙虚に1つの願い事をする、という考え方がベターとなっていますけど、Twitter上には鈴虫寺で願い事を2つ叶えている人物が存在していました。

願い事が叶ったかどうかをジャッジするのは自分自身ですし、Twitterでバズるためにウソの情報を流しているだけかもしれませんけど、運が良ければ2つ以上の願い事が叶う、という可能性は十分ありますよね。

鈴虫寺で願い事をする人たちの中には、1つでも叶えば御の字という保険的な意味合いで、あえて複数の願い事をしておく、など参拝者の気の持ちよう次第では色々な解釈ができるところも鈴虫寺に愛着がわく要因なのかもしれません。

続いては、鈴虫寺で願い事を人に言うと叶わなくなるって本当?という点が気になったので、様々な角度から調査した結果、自分が信頼している人であれば他言しても大丈夫のようですが、お地蔵様に見放される可能性もあることが分かりました。

スポンサーリンク

鈴虫寺で願い事を人に言うと叶わないのか?

鈴虫寺で願い事を人に言うと叶わない?というのは迷信ですが、他言してしまうことでマイナスの影響を引き寄せる可能性があり、お地蔵様から嫌われてしまうかもしれません。

・願い事を人に言っても大きな影響はない
・他言した場合は鈴虫寺のお地蔵様に嫌われるかも?
・自分が信頼している相手であれば願い事を言ってもOK?

「願い事を人に言っちゃうと叶わなくなる」という話はありがちですけど、しっかりとした根拠は存在していないので、迷信のような扱いが妥当かと思います。

でも、鈴虫寺で願い事をしたことを自慢するため、わざわざ他の人に言いふらす、というようなお寺への不義理と思われる行為をしてしまうと、お地蔵様に愛想をつかされてしまい、願い事が台無しになってしまう可能性も否定できません。

ただ、友達や知り合いと一緒に鈴虫寺にお参りにいった場合、何気ない会話の中で「どんな願い事をしたの?」という流れになるのは自然ですから、自分が信頼している人ならば、常識の範囲内で他言したとしても、お地蔵様も許してくれるのではないでしょうか。

最後に、鈴虫寺で願い事を叶いやすくするための方法を調査してみたところ、独特な作法を守るのはもちろん、抽象的な願い事をしない、継続的に訪問する、といったことを徹底するのがおすすめのようです。

スポンサーリンク

願い事を叶いやすくするために心掛けたい事

鈴虫寺で願い事を叶いやすくするために心掛けたい事は「抽象的な願い事は言わない」「鈴虫寺の作法厳守」「継続的に鈴虫寺へと訪問」の3つです。

心掛けたい事①抽象的な願い事は言わない
心掛けたい事②鈴虫寺の作法厳守
心掛けたい事③継続的に鈴虫寺へと訪問

心掛けたい事①抽象的な願い事は言わない

鈴虫寺に限らず、神社や仏閣で願い事をする時の共通点になりますが、心の中で願い事を言う時に自分の住所や名前を伝えるのはもちろん、どんな願い事を希望するのかを具体的なものにしておく必要があります。

体の調子を良くしたい!という願い事をした場合、大雑把で抽象的な願い事を言うのではなく、「頭痛を治したい」や「関節の痛みを和らげたい」というような形でお願いしていけば、鈴虫寺のお地蔵様も願い事を叶いやすくしてくれるかもしれません。

心掛けたい事②鈴虫寺の作法厳守

作法①住職の説法をちゃんと聞く(約30分)
作法②幸福御守を買う(1つ300円)
作法③庭園を散歩し、心を整える
作法④幸福地蔵の前に行き、願い事をする
作法⑤願い事をする時は幸福御守の「幸」の文字が外に見えるようにする

上記した5つの作法をキッチリと守らないと、鈴虫寺のお地蔵様が機嫌を損ねる可能性がありますので、事前に作法をチェックしていくことをおすすめします。

特に、作法⑤(願い事をする時は「幸」の文字が外に見えるようにする)を忘れてしまい、中途半端な形で鈴虫寺を後にする人が続出していますから、御守りの文字をしっかりと確認しておきましょう。

心掛けたい事③継続的に鈴虫寺へと訪問

流行に乗る形で1度だけ鈴虫寺に行ってみた、という方は少なくないかと思いますが、明確な根拠があるわけではないものの、本当に願い事を叶えたいのであれば、1回きりではなく、何度も鈴虫寺を訪問するのが得策ではないでしょうか。

継続的に鈴虫寺がある京都府まで行くのは簡単じゃないかもしれませんけど、関西方面への用事がある時に立ち寄ってみてはいかがでしょう?

色々な神社に行き過ぎて、その都度願い事をしていたら、鈴虫寺のお地蔵様に浮気したと誤解されるかもしれませんし、鈴虫寺一筋で願い事を続けていく、という形も悪くないかと思います。

スポンサーリンク

まとめ

鈴虫寺で願い事を2つするのはNGではありませんけど、1回の訪問につき願い事1つというのが暗黙の了解になっているようですね。

人に言うと願いは叶えられないのか?という点も気になりますが、自分が信頼している人であれば他言するのはOKですし、作法厳守など心掛けたい事をしっかり守っていれば、いつか願い事が叶う日が来るはずです。

タイトルとURLをコピーしました